第16回 定時理事会議事録
2020年4月23日午前10時00分より、当社団の本店およびWEB会議において理事会を開催した。
当社団の理事人数 8名
出席理事数(委任状による者を含む) 8名
以上のとおり理事の出席があったので、定款の規定により理事会は適法に成立したので、窪井要理事長が議長となり、開会する旨を宣し、直ちに議事に入った。
第一号議案 IPCOカンファレンスの開催時期 東京オリンピック延期を受けて、同じく1年延期するのかを検討し、延期する場合は来年度の代替事業を検討し、IPCOmook vol3を発行することとした。ただし、6月の理事会で最終決定とする。
第二号議案 Good Coatについて
3月3日に久保井塗装会議室で行った検討会において、理事会で検討すべきとなった下記の事項について検討した。
1)名称表記(大文字・小文字などワードを統一する)
英語表記はGood Coat、日本語はグッドコートとする。
2)評価の対象はどんな工場・企業なのか
坂井理事から提出された「Good Coatに関する私見」に基づいて検討を続ける。
3)評価方法
坂井理事から提出された「Good Coatに関する私見」に基づいて検討を続ける。
4)表彰(Good Coatアワード)の設定について
検討を続けることとした。
第三号議案 2019年度の決算見通しと2020年度予算案
次回6月の総会に向け、来年度の各委員会の予算を検討し、繰越予算の中からプロジェクタを購入することとした。
第四号議案 IPCOmookの無償配布先検討
無償配布先と部数を決定した。
1)IPCO正会員団体であるCEMA様、パウダー協様(各100部)
2)前回配布してもらった都産技様、日本塗料工業会様、日本工業塗装協同組合連合会様、
日本塗装技術協会様(各100部)
3)行政機関である東京都環境局様、埼玉県環境部大気環境課様(各10部)
4)過去に関係した公益・一般社団法人(各10部)
5)執筆者各位 (各50部)
第五号議案 HP記載内容の検討
「IPCOとは」ページ掲載内容として、「200303 IPCO ビジョン案 検討用」をもとに、IPCOビジョンを理事会にて検討した。今後も検討を継続する。
議長は、以上をもって本日の議案全部を終了した旨を述べ、午前12時30分閉会した。
上記の議決を明確にするため議長窪井要はこの議事録を作成し、この議事録が議事内容と相違ないことを証明するため、下記の2名は出席理事を代表して押印する。
理事 窪井 要
理事 高橋 大
2020年4月23日
一般社団法人 国際工業塗装高度化推進会議 第16回 定時理事会
出席理事(五十音順)
窪井 要(議長)、稲田 建、小泉 雄一、坂井 秀也、白石 公郎、高橋 大、平野 克己、望月 徳三